STEKヘッドライトプロテクションフィルム始めました。
STEK(エステック)ヘッドライトプロテクションフィルムの施工始めました。


この前、デモカーのF56クーパーSのヘッドライト表面をリペア後、表面保護処理はしていなかった為、今回ヘッドライトプロテクションフィルムによる表面保護をしました。
今回STEK Dynoshade(ライトスモーク)を使用してヘッドライト表面を保護していきます。
https://stek-japan.com/protectionfilm/headlight-pf/dynoshade/
それどういうものなの?って言うとヘッドライトを傷・汚れ・黄変からプロテクトするアイテムです。
時間が経つと綺麗にされていてもヘッドライトだけ劣化して黄ばみ・クラック傷・汚れ等で、折角の愛車が古く見えてしまいますよね
そこで綺麗な内にプロテクションしておけば綺麗な状態で長く維持出来て、表面劣化が進んで来ても綺麗にリペアした後に、このプロテクションフィルムを施工すれば綺麗なライトが長く維持出来るというわけであります。
施工前↓↓
